こんばんは! 星の種の白川です♪
1年で最も暑い日と言われる「大暑」の今日7月23日は
「文(ふみ)の日」でもあるんです!
というわけで、上半期の感謝の気持ちを込めて、いつもと違う夏のご挨拶から始めてみました。(゜-^*)σ
「文の日」は、7月に限らず毎月23日にはやって来るのですが、
文月(ふみづき7月)の「文の日」って、なんだか特別な気がしませんか?!
  「文」と聞くとなぜか手紙を連想してしまいますが、
そもそも「文」と言う字の語源は、胸元で合わせる襟を模したもので、
さらに昔にさかのぼるとネックレスやぺンダントのようなアクセサリーを指す
象形文字だったという説があるんだそうです。
  そして、その首もとを飾るアクセサリーと「言葉(文)を飾る」という意味が転じて
  
  文字や文章を意味するようになったのだとか。
「言葉を飾る」・・・なんとも粋な表現ですね(゜∀゜*)
受注を担当している私は、
皆様から毎日たくさんのメールをいただいておりますが、その中には、
質問以外にもお届けした商品についてのご感想などもたくさん寄せられているんです!
  このメールは、私の心を飾ってくれると〜っても嬉しいメールです。(*^^*)
そこで、本日「文の日」を機に
「お客様の声ご紹介」というコーナーを
メルマガ限定でスタートさせることにいたしました!!\(^O^)/
(匿名で、個人が特定できるような内容は割愛しての掲載です。)
メルマガはほぼ毎日配信しておりますので、このコーナーも随時更新していく予定です!!
お客様同士のヨキ意見交換の場となるよう張り切っておりますので、
どうぞご期待くださいね♪
そして、下半期のメルマガもどうぞよろしくお願い申し上げます。
            
            ※今回のひげ社長コラムはお休みさせて頂きます。
            
          
          
                ★コラムのテーマ募集中!!★ 
                  パワーストーンについて気になっていることがあれば是非こちらからご投稿下さい!  
                     
                    
                  ↓   ↓   ↓ 
                   
                    | 
                  | 
                  | 
                  | 
            
              
                |   | 
                  | 
                  | 
            
              
                |   | 
                満月まで あと14日 | 
                  | 
            
          
          
          
            
            
            
            
            
            
          
  石によっていろんなエネルギーを持っているパワーストーン。
          パワーストーンは、一つの石だけでも良いのですが、
          そこへ違う石を組み合わせるだけで、 エネルギーが強化されたり、
          さらに願い事に合ったエネルギーに変化したりします。
          
          
          
          こちらのコーナーでは、すでに持っている石に
          「こんな石を組み合わせたらこんなエネルギーになりますよ♪」
          ということに焦点を当てていきたいと思っています!
          
          
          
          今回は、男性に根強い人気のパワーストーン、
          「タイガーアイ」をピックアップします♪ 
          
          
          
          是非こちらをご参考に、タイガーアイのアイテム+他の石で
          コーディネートをお楽しみ下さいね♪
          
        
          
          こちらで記載されているものは現在、アルケミブレスの商品として
            販売されているものだけでして一部です。
            新しい組み合わせはアルケミブレスとして追加されていくたびに
            石の個別ページにて追加していく予定です!
            お楽しみに♪ 
           
        
        
        
        
        
        
        
  
  
  
  
  
  
    
    第四回目となります“ひげ社長コレクション”ヽ(^-^)/
    
    
    今回は、ひげ社長のコレクションらしい?!個性的な逸品をご紹介いたします!
    
    
          
            
              | 【コレクションNo.4】
 ペルー産 水晶&パイライト共生クラスター 
               | 
            
            
               | 
            
            
                              
                 
これは僕のコレクションの中でもちょっと古めの  
へんてこクラスターの一つです。 
  
とは言っても、良く見るとかなり可愛いクラスターなんですよ。 
  
それぞれのポイントのユニットがどれもお花のように見えて、  
透明感はないのですが、白いお花畑みたいな♪  
って僕が言うと気色悪いですね。 
  
正直パイライトの存在は個人的には余り関係なく、  
この形状がかなり気に入ってコレクション入り決定クラスターです。 
  
まぁ実際にはパイライトもかなりいい味出してますけどね♪  
最初に目が行くのはやはりキラキラパイライトですから♪ 
  
でも、やっぱり最終的にはこの水晶のお花畑状態の形状が  
良いんだよなぁ…。 
  
まぁどっちにしても大きくはないですが、  
世界観抜群のへんてこクラスターです( ̄ー ̄)
 
 
 | 
            
          
          
          ☆今回のアイテム: ペルー産水晶クラスター
          
                  
          
     ★新コーナー★
           
            
         
         
         本日主人と私のアルカナストラップが届きました。
           
           思っていたより小さくてかわいい
感じの、
携帯につけても邪魔にならない大きさのものでした。 
            石の品質はとても良くガーネットはフルボディの赤ワインのように深い色、
ブラックスピネルは少し透明度と艶のある濃い色でした。
早速主人と二人で携帯に付け、「エネルギーばりばりっ!」と叫んでしまいました。^^;
この子の助けを借りて日々エネルギーが活性化できるよう二人で頑張ろうと思います。
素敵な品をありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします^^ 
         
         
☆ご購入いただいたアイテム: アルカナストラップ(ガーネット・ブラックスピネル)

         
          
          
            
            
          
         
            
            
            タオのブログでも書き込みお待ちしてます〜♪\(⌒▽⌒)/
             
            → http://ameblo.jp/hs-tao/ 
            
            
            
            
            
 
          
          
再び白川です♪
夏の夜は まだ宵ながら 明けぬるを
(なつのよは まだよいながら あけぬるを)
雲のいづこに 月宿るらむ
(くものいずこに つきやどるらん)
夏の夜はあっという間に明けてしまう。
月は急いで沈んでしまったのか?それとも雲のどこかで一休みしているのだろうか?
というこの和歌、
昨日の日食を思い起こさせるような歌ですね〜♪
実は最近、百人一首を覚え始めたんです!!o(^-^*)o 
なんでも私の姪っ子達が通う小学校では、
卒業までに百人一首を全て覚えるという取り組みをしているんだそうです。
100!と聞くと気が遠くなりますが、6年間で計算すると…1ヶ月に1〜2首。
それなら私でも覚えられそう(゜▽゜ )と思って始めてみました。
(私の場合、6年もの時間をかける理由は・・・ない・・・ですね(^_^;ゞ )
余談はさておき(笑)、
携帯もメールもない昔々の人たちにとって和歌は、
自分の気持ちを伝えるための大切な手段だったそうです。
つまり、どんな美女もイケメンも和歌が詠めないようではモテないってことですよね?!
もちろんそれは、昔の話しに限ったことではないはず・・・
しっかり内面を磨いていきたいものです。
ちなみに自己の内面との対話にとても有益だと言われているのはアメジストだそうです♪
それではまた、来週の木曜メルマガをお楽しみに♪
          
            
            
              
    ■サイズお直し・修理についてはこちらからどうぞ♪■
  
       → https://www.hs-tao.com/care.htm 
              
    ■姉妹サイト間での同梱もOK!■
  
       → http://www.art-crystal.jp/annai.htm#doukon
  
    ■パワー入れについてはこちら■
  
       → https://www.hs-tao.com/power.htm 
         
                
  
      
          最後まで読んでいただいて本当にありがとうございました(o^∇^o)ノ
        また次号もよろしくお願いいたします(*^-^)
        
		  
		  
          
		    豊原 匠志(とよはら たかし)
            《癒しとパワーストーンをお届けする
    ヒーリングスペースタオ 》
    香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁19-10
    tel 0877-59-9322 fax 0877-49-4086 
    e-mail shop@hs-tao.com
        
		
                  