
アパタイトについて

アパタイトという石
アパタイトって、始めて聞いた時には
ん??歯磨き粉!!??
って思ってしまった石です。
もちろん歯磨き粉ではありませんが、この石は実際に歯や骨の成分と同じ成分を持つ石です。
そして、アパタイトのその成分は、骨や歯の構造強化に役立つだけではなく、工業製品としては、ファンデーションの吸着性を高める為に 使われたり、ものの構造を強くする為に使われるのだそうです。
以前実はこの石は一度人気が出かけた時がありまして、それはトルマリンよりもマイナスイオンを多く出すという触れ込みからのものでした。
トルマリンのマイナスイオンが…ということ自体がちょっとどうなのかとも思いますが、その時なぜかアパタイトはさほど知名度を高める事もなく、パワーストーンの分野においては多少ひっそりとした 存在だったようにも思います。
アジュライトとのスペシャルな組み合わせ
しかし、この石の持つ力はとても面白いものです。
アルケミブレス アジュライトAA+・アパタイトAAA’実際の使用のされ方でもある、「吸着性を高める」「構造を強化する」という性質がパワーストーンの性質としても非常に強く現れている石なのです。
一番最初にその性質が色濃く出た組み合わせとして分かったのはアジュライトが強くインスピレーションを高め、宇宙的なレベルと無意識レベルを繋げ、情報をとりやすくします。
それをアパタイトが定着の部分でサポートするわけですが、アジュライトが情報を下ろし、アパタイトがその情報をまるで翻訳家のように意識レベルに分かり易く伝え記憶に定着させる役割をするのです。
この組み合わせは、その方向に対するエネルギーが強すぎてある程度プロ向けとも言える組み合わせで、人によっては、ちょっときつく感じてしまうかもしれません。
万人向けではないかもしれませんが、僕のように文章を多く書く人にとってもとてもオススメのものです。
夜は陰の気が強くなり、良くない情報やエネルギーもとりやすくなってしまう為、あまり使用しない方が良いかも知れませんが、ヒーラーさんや、チャネラーさんをはじめ、多くの方からオーダーを頂いた組み合わせです。
波動測定をいつもして頂いている先生からもオーダーをいただき、とても好評です。
アパタイトの注意点
アパタイトについては アルケミブレスシリーズで色々な組み合わせをご紹介していますが、やはりこの石の大きな性質は【吸着、安定、構造強化】 というキーワードが大きく絡んでくるようです。
ただ、最近アパタイトについて気をつけないといけない注意点がほぼ明らかになりました。
アパタイトを平常時に身に着ける場合は問題がないのですが、もし心身的に不調の状態であるならば、身につけない方が良いようです。
なぜならば、アパタイトは不調の状態をも安定化させるように働いてしまうからなのです。
つまり不調の状態が長引いて良くなりづらい場合があるのです。
これはアパタイトをご紹介して、素晴らしく効果的だと喜ばれていたあるヒーラーさんからの情報で、波動測定などで検証をしてみたところ、やはりそのような反応を示していました。
いやいや…本当に石は奥が深いです。
石にも個性がある
僕は石を長らく調べておりますし、ホームページをはじめ、たくさんの石の文章を書いてきました。
ただ、石の事を沢山書いておいて、このようなことを書くのも少しおかしいかもしれませんが、石のエネルギー等の文章を読むことで、その石の性質をあまりにも決め付けるのもまた、石と付き合う上で危険というか、あまり良くないことでもあるのです。
僕は、石を愛する人達に向けて、または興味を持たれた方に向けて
「この石にはこういった側面がありますよ。できれば、良い方向に役立ててくださいね♪」
……そんなイメージで文章を書いています。
もちろんご紹介するときは真剣です。
しかし同じ種類の石でも産地、色、品質、カット、何かを変える事で、性質が変化してしまう事も多々あります。
僕が石のエネルギーについて知っている事なんて、本当に氷山の一角程度のものでしょう。
以前にも書きましたが、同じ日本人でも 全く性格も内容も違うように、石もそれぞれが少しずつ違う個性を持っているのです。
石の世界への冒険?!
僕は日々色々な角度から石と向き合っていますが、皆さんにご紹介する石のエネルギーや、石についての文章は僕自身の石の冒険、旅の途中で見えた景色をつづったお便りのようなものです。
もちろん、石についての文章を皆さんにお届けする事で、是非参考にしていただきたき、大いに役立てていただきたいと思っているわけですが、僕が一番嬉しいのは、僕の文章やタオや星の種の石がきっかけで皆さんが純粋に石に興味を持ち、石を楽しみながらそれぞれの石の冒険をスタートさせてくれる事なのです。
頭で少しわかってからで良いと思います。
その後少しずつ心や体で感じてみてください。
そして、出会った石のエネルギーを素敵な明かりとして一つ一つ灯し、より素晴らしい人生をデザインしていただければと思います。
- あ行のパワーストーン
アイオライト
アクアマリン
アゲート
アジュライト
アゼツライト
アパタイト
アベンチュリン
アマゾナイト
アメジスト
アメトリン
アラゴナイト
アンデシン
アンバー
インカローズ
エメラルド
エレスチャル
オーラ水晶
オニキス
オパール
オブシディアン
- か行のパワーストーン
カーネリアン
カイヤナイト
カルサイト
カルセドニー
ガーデンクォーツ
ガーネット
ギベオン
クォンタムクアトロシリカ
クリソコラ
クリソプレーズ
クンツァイト
ケセラストーン
コンドライト
- さ行のパワーストーン
サードオニクス
サファイア
サンストーン
シトリン
シャーマナイト
ジェムシリカ
セイクリッドセブン
スキャポライト
スギライト
ストロベリークォーツ
スピネル
スモーキークォーツ
セラフィナイト
ソーダライト
水晶・クォーツ
- た行のパワーストーン
ターコイズ
タイガーアイ
タンザナイト
ダイオプサイト
ダイヤモンド
ダンビュライト
チャロアイト
チューライト
ティファニーストーン
デンドリティッククォーツ
トパーズ
トルマリン
天眼石
- は行のパワーストーン
ハイパーシーン
ハックマナイト
ピンクオパール
ファントムクォーツ
フローライト
プラチナクォーツ
ブラックスター
ブラッドストーン
ブルーレースアゲート
プレナイト
ヘマタイト
ペリドット
翡翠
- ま行のパワーストーン
マザーオブパール
マラカイト
ミルキークォーツ
ムーンストーン
モリオン
モルガナイト
モルダバイト
- や行のパワーストーン
ユーディアライト
- ら行のパワーストーン
ラピスラズリ
ラブラドライト
ラリマー
リビアングラス
ルチルクォーツ
ルビー
レムリアンシード
ローズクォーツ
ロードナイト

